Made By Google 2023で発表されたPixel 8シリーズ。
今作はGoogleストアの他に、ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアでも取り扱いがあります。
本記事ではそれぞれの販売価格とお得なキャンペーンについてまとめて紹介します。


Pixel 8シリーズの概要

Pixel 8シリーズは日本時間2023年10月4日に行われたMade By Google 2023にて発表されたスマートフォンです。
標準モデルのPixel 8と上位モデルのPixel 8 Proがラインナップされています。詳しいスペックは以下をご覧ください。
Pixel 8/8 Proのスペック
Pixel 8 | Pixel 8 Pro | |
国内発売日 | 2023年10月13日(キャリアは10/12) | |
メモリ構成(GB) | 8/128 8/256 | 12/128 12/256 12/512 |
カラー | Hazel(128GBのみ) Obsidian Rose(128GBのみ) | Obsidian(128GB、256GBのみ) Porcelain Bay(128GB、256GBのみ) |
チップセット | Google Tensor G3 | |
本体サイズ | 70.8×150.5×8.9mm | 76.5×162.6×8.8mm |
重量 | 187g | 213g |
ディスプレイ | 6.2インチ 60~120Hz駆動有機EL | 6.7インチ 1~120Hz駆動有機EL |
バッテリー容量 | 4,575mAh | 5,050mAh |
充電 | 有線充電:最大27W ワイヤレス充電:最大18W | 有線充電:最大30W ワイヤレス充電:最大23W |
生体認証 | 画面内指紋認証 顔認証 | |
防水防塵 | IP68 | |
おサイフケータイ | 国内版対応 | |
背面カメラ | 広角:50MP(F1.68) 超広角:12MP(F2.2) | 広角:50MP(F1.68) 超広角:48MP(F1.95) 5倍望遠:48MP(F2.8) |
Pixel 8の国内価格・キャンペーンまとめ
それではまず、標準モデルのPixel 8の国内価格とキャンペーンを見ていきましょう。
Googleストア

当たり前と言えば当たり前ですが、定価だとGoogleストアの価格がキャリアよりも安く、Pixel 8の128GBモデルは112,900円で購入できます。
256GBモデルはちょうど1万円高い122,900円。
モデル | 価格 |
---|---|
Pixel 8(128GB) | 112,900円 |
Pixel 8(256GB) | 122,900円 |
正直言って高いですが、Pixel 6シリーズやPixel 7シリーズが逆に安すぎた部分もあるので、他社ハイエンドと同じくらいになったとも言えます。
Googleストアで行われているキャンペーンは主に以下の2つ。
- 次回から利用できる30,000円分のストアクレジットプレゼント(提供期間10月20日まで)
- 限定 Google Pixel ポーチのプレゼント(提供期間10月20日まで)
Pixel 7シリーズ発売時のような下取り増額キャンペーンは無く、いつも通りストアクレジットのプレゼントに留まっています。

ポーチはレザー調でグレーのカラーとなっています。そこそこ可愛いですが、これのために買うというのはなかなか無いかも。
定価一括購入で安く買いたい方にはキャリアよりもGoogleストアがおすすめです。
ドコモ

Pixel 7a・Pixel Foldから久しぶりにPixelを取り扱うようになったドコモですが、Pixel 8シリーズもしっかり取り扱いがあります。
ただし、ドコモでは128GBのみの取り扱いで、256GBモデルは販売されません。
定価は119,900円でGoogleストアより7,000円高い設定。2年後に端末を返却するいつでもカエドキプログラムを使うと2年間実質64,460円で使うことができます。
モデル | 価格 |
---|---|
Pixel 8(128GB) | 定価:119,900円 いつでもカエドキプログラム:実質64,460円 |
Pixel 8(256GB) | – |
2年後の売却価格を考えるとこの価格で2年間使えるのは悪くないと思いますね。
また、1年で返却できるいつでもカエドキプログラム+の対象機種になっていますが、こちらはそれほどお得ではないので割愛します。
ドコモで行われているPixel 8の割引やキャンペーンは以下の通りです。
- 5G WELCOME割:新規/乗り換えで20,000ポイントプレゼント
※利用者が22歳以下、またはeximo契約の場合
その他のキャンペーンは特にありません。
au

auでは128GB、256GBの両モデルが販売されます。
価格はGoogleストアより5,000円高い設定で128GBモデルが117,900円、256GBモデルは127,900円です。
注目はスマホトクするプログラムの実質負担額で、128GBモデルだと実質42,550円で2年間利用することができます。
モデル | 価格 |
---|---|
Pixel 8(128GB) | 定価:117,900円 スマホトクするプログラム:実質42,550円 |
Pixel 8(256GB) | 定価:127,900円 スマホトクするプログラム:実質50,600円 |
この設定はかなり攻めている印象で、この価格は非常にアリだと思います。
また、auでは以下のようなキャンペーンも行われています。
- 機種変更で16,500円引き(11/30まで)
- 新規契約で11,000円引き
- 他社・povo2.0・UQ Mobileから乗り換えで22,000円引き
- Pixel 8購入で5,000Pontaポイントプレゼント
中でも回線契約による割引が非常にお得で、最大22,000円の割引を受けることができます。残価設定プログラムと合わせると2年間実質約2万円でPixel 8が使えちゃいますね。
「2年で機種変更しても構わない」「できるだけ軽い負担でPixel 8を使いたい」という方はauが最もおすすめです。
ソフトバンク

ソフトバンクでも128GBと256GBの両モデルが販売されます。
定価は128GBが114,480円、256GBは126,000円です。新トクするサポートではそれぞれ実質6万円台となっています。
ソフトバンクはPixel 8の発売前ギリギリに新トクするサポートの実質負担額を一気に値下げして、128GBは実質31,824円になりました。
安い印象だったauよりさらに安い価格なので、とにかく安く買いたい場合はソフトバンク一択だと思います。(2年後に返却必須ですが…)
モデル | 価格 |
---|---|
Pixel 8(128GB) | 定価:114,480円 新トクするサポート:実質 |
Pixel 8(256GB) | 定価:126,000円 新トクするサポート:実質 |
ソフトバンクではPixel 8の購入で以下の割引やキャンペーンが用意されています。
- オンラインショップ割:他社から乗り換えで21,984円引き
- Google Pixel 8 購入特典:抽選でPayPayポイント 20,000 円相当、10,000 円相当、7,000 円相当、4,000 円相当のいずれかがもらえる
他社からの乗り換えの場合、21,984円引きされるので新トクするサポートと合わせるとなんと1万円以下の9,840円になります。
めちゃくちゃ安いので、Pixel 8を使う上でとにかく経済的負担を減らしたい方はソフトバンクを要チェックですね。

また、ソフトバンクの正規代理店であるスマホ乗り換え.comではPixel 8がいきなり実質24円で販売されています。
月額1円で2年間使えるもので、他社からの乗り換え(22歳以下は新規OK)が条件ですが、かなりお得です。
オンラインで手続きできちゃうので、気になる方は以下のリンクからチェックしてみてください。
Pixel 8 Proの国内価格・キャンペーンまとめ
続いて上位モデルのPixel 8 Proの国内価格とキャンペーンを紹介します。
Googleストア

Pixel 8 ProのGoogleストアの定価は128GBモデルが159,900円、256GBモデルは169,900円、512GBモデルは189,900円となっています。
こちらもそこそこ高い印象で、iPhoneのProモデルと同じくらいの価格帯になりました。(向こうはさらに上のPro Maxがありますが)
モデル | 価格 |
---|---|
Pixel 8 Pro(128GB) | 159,900円 |
Pixel 8 Pro(256GB) | 169,900円 |
Pixel 8 Pro(512GB) | 189,900円 |
こちらもPixel 8と同様に以下のキャンペーンが行われています。
- 次回から利用できる50,000円分のストアクレジットプレゼント(提供期間10月20日まで)
- 限定 Google Pixel ポーチのプレゼント(提供期間10月20日まで)
定価が高い分、ストアクレジットの還元額が50,000円になっています。ちょうどPixel Watch 2が買えるくらいの価格ですね。
Pixelの上位モデルはキャリアで投げ売りされることもほぼ無いので、キャンペーンが最も手厚い発売直後にGoogleストアで買うことをおすすめします。
ドコモ

ドコモではPixel 8 Proは256GBモデルと512GBモデルのみの取り扱いとなっており、128GBモデルはありません。
価格は256GBモデルが198,000円、512GBモデルは218,680円なのでかなり高いですね。Googleストアより3万円ほど高いです。
モデル | 価格 |
---|---|
Pixel 8 Pro(128GB) | – |
Pixel 8 Pro(256GB) | 定価:198,000円 いつでもカエドキプログラム:実質108,240円 |
Pixel 8 Pro(512GB) | 定価:218,680円 いつでもカエドキプログラム:実質119,680円 |
いつでもカエドキプログラムを使うと実質10万円台からで、これでも若干高い気はしますがドコモなのでこんなもんでしょう。
ドコモではPixel 8 Proの購入で以下のようなキャンペーンが行われています。
- 5G WELCOME割:新規/乗り換えで20,000ポイントプレゼント(256GBモデルのみ)
※利用者が22歳以下、またはeximo契約の場合 - Pixel 8 Pro(512GB)購入で20,000円分のdポイントプレゼント
256GBモデルと512GBモデルで実施されているキャンペーンが微妙に異なります。
また、端末代金を直接割り引くものではないので注意が必要です。
au

auでは128GB、256GB、512GBのすべてのモデルが展開されています。
定価はそれぞれ169,900円、179,900円、199,900円でGoogleストアよりちょうど1万円高い設定です。
ただ、標準モデル同様にスマホトクするプログラムの実質負担額はかなり安く、最安の128GBモデルでは実質87,400円です。
これは結構安いのではないでしょうか。
モデル | 価格 |
---|---|
Pixel 8 Pro(128GB) | 定価:169,900円 スマホトクするプログラム:実質87,400円 |
Pixel 8 Pro(256GB) | 定価:179,900円 スマホトクするプログラム:実質92,000円 |
Pixel 8 Pro(512GB) | 定価:199,900円 スマホトクするプログラム:実質101,200円 |
また、auではPixel 8 Proでも以下のような割引やキャンペーンが用意されています。
- 機種変更で16,500円引き(11/30まで)
- 新規契約で11,000円引き
- 他社・povo2.0・UQ Mobileから乗り換えで22,000円引き
- Pixel 8 Pro購入で5,000Pontaポイントプレゼント
22,000円の割引とスマホトクするプログラムを合わせると最安で実質6万円台からPixel 8 Proを利用することができます。
やはり上位モデルのPixel 8 Proでも、2年後返却が許容できるならauがかなりお得ですね。

ソフトバンク

ソフトバンクのPixel 8 Proは128GBモデルが172,080円、256GBモデルは183,600円、512GBモデルは206,640円となっています。
新トクするサポートの実質負担額はauよりは高いもののドコモよりは安い設定です。
モデル | 価格 |
---|---|
Pixel 8 Pro(128GB) | 定価:172,080円 新トクするサポート:実質94,320円 |
Pixel 8 Pro(256GB) | 定価:183,600円 新トクするサポート:実質100,800円 |
Pixel 8 Pro(512GB) | 定価:206,640円 新トクするサポート:実質113,760円 |
ソフトバンクではPixel 8 Proの購入で以下のような割引やキャンペーンが実施されています。
- オンラインショップ割:他社から乗り換えで21,984円引き
- Google Pixel 8 Pro購入特典:抽選でPayPayポイント 30,000 円相当、20,000 円相当、9,000 円相当、5,000 円相当のいずれかがもらえる
標準モデルのPixel 8より購入特典のPayPayポイントが多くなっていますね。
ソフトバンクも他社から乗り換えで約2万円の割引があるので、これらを上手く活用するとそこそこお得にPixel 8 Proを購入できると思います。

Pixel 8シリーズの国内価格まとめ

正直言って急に高くなったな…という印象です。
その分色々なキャンペーンや割引を使って上手に購入したいですね。
個人的にはauの残価設定プログラムがかなり頑張っていると感じたので、安く購入したい方はぜひチェックしてみてください!
コメント