AQUOS sense8は2023年11月に発売されたシャープのミドルレンジモデルです。
先日、キャリアでの取り扱い価格をまとめた記事を公開しましたが、今回はさらに安く買える格安SIMでの販売価格などを紹介します。
格安SIMではお得なキャンペーンがあるほか、月々の通信費も安く済ませられるので、コスパ重視の方におすすめです。
「AQUOS sense8をとにかく安く使いたい!」という方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

AQUOS sense8の概要・スペック

まずはAQUOS sense8がどんなモデルかざっくり紹介します。
発売日 | 2023年11月9日 |
メモリ構成(GB) | 6/128 |
カラー | Pale Green Light Copper Cobalt Black Blue(ドコモオンラインショップ限定) |
SoC | Snapdragon 6 Gen 1 |
本体サイズ | 71×153×8.4mm |
重量 | 159g |
ディスプレイ | 6.1インチ 90Hz駆動有機EL |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
充電 | 約160分で充電可能(速度不明) ワイヤレス充電非対応 |
生体認証 | 電源ボタン一体型指紋認証 顔認証(マスク対応) |
防水防塵 | IP68 ※MIL規格対応 |
おサイフケータイ | 対応 |
背面カメラ | 標準:50.3MP(1/1.55インチ F1.9) 広角:8MP(F2.4) |
全体的には昨年のAQUOS sense7と大きく変わっていませんが、2点ほどアップデートされているポイントがあります。
まず、スマホの心臓部と言えるSoCはSnapdragon 695からSnapdragon 6 Gen 1に変更されました。
2022年のミドルレンジスマホはSnapdragon 695を搭載したモデルばかりでした。処理性能はまずまずなんですが、画像処理が弱いので正直微妙なチップでしたよね。
今回はそんなSnapdragon 695の呪縛から解放されており、基本性能の向上やカメラ性能の向上に期待です。
また、画面の書き換え頻度を示すリフレッシュレートは60Hzから最大90Hzに向上。
この変化は結構大きく、60Hzと90Hzだとスクロール時の滑らかさが全く違うので普段使いの快適性に繋がります。
その他、バッテリー持ちや防水防塵、おサイフケータイなどもしっかり揃っており、日常使いしやすいミドルレンジモデルです。
格安SIMでのAQUOS sense8の取り扱い状況・価格
それでは早速格安SIMでの取り扱い状況と価格を見ていきましょう。
現時点でAQUOS sense8の取り扱いを発表している格安SIMは以下の3社。それぞれ詳しく見ていきます。
- IIJmio
- mineo
- J:COM MOBILE
IIJmio

IIJmioは格安SIMの老舗で、通信品質と価格の安さに定評があります。また、端末をかなり安く購入できる格安SIMとしても存在感があります。
そんなIIJmioでは2023年11月17日にAQUOS sense8を発売します。
気になる価格がこちら。
- 通常価格:49,000円
- のりかえ価格:29,800円
大手キャリアだと定価が6万円前後なので、通常価格の時点でかなり安いですよね。
さらに、他社から乗り換えることでさらに安い29,800円になります。もはやキャリアの半額です。
性能を考えても約3万円で変えてしまうのは十分安いので、IIJmioへの乗り換えに抵抗が無い場合はぜひチェックしていただきたいと思います。
IIJmioは最安プランだと月額550円(音声eSIM2ギガプラン)なので、毎月の通信費を抑えたい方にもおすすめです。
mineo
mineoは特徴的な料金プランとサポート体制に定評のある格安SIMです。
こちらも2023年11月17日にAQUOS sense8を発売します。価格はこちら。
- 一括払い:53,856円
- 分割払い:2,244円/月(24回)1,496円/月(36回)
mineoでは、2023年12月28日までにAQUOS sense8を購入すると、4,000円分の電子マネーギフトがもらえるキャンペーンが行われています。
また、mineoではドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアすべてから利用する回線を選ぶことができます。そして、AQUOS sense8はどの回線でも快適に利用可能です。
こちらもキャリアと比べれば1万円近く安いですし、期間限定のキャンペーンも行われているので気になる方は早めにチェックしましょう。
J:COM MOBILE
J:COM MOBILEは電気やガス、動画配信サービスなど幅広い系列サービスとの連携が魅力の格安SIMです。
J:COM MOBILEではすでにAQUOS sense8が販売されており、定価は58,080円です。
格安SIMの中では少し高めですが、こちらは購入で5,000円分のQUOカードPayがもらえるキャンペーンが行われています。
キャンペーンは2023年12月10日までなので、気になる方はお早めにチェックしましょう。
AQUOS sense8をお得に買うならIIJmio
格安SIMでのAQUOS sense8の販売価格などを見ましたが、やはりおすすめはIIJmioですね。
回線契約無しでも安いですし、他社からの乗り換えであれば約3万円と非常に安く購入できます。
通信費も安いので、コスパ重視でAQUOS sense8を買いたい人は要チェックです。
コメント