Shino– Author –

-
Galaxy Z Fold 4実機レビュー:王道折りたたみスマホの使い勝手やメリット・デメリット
今回はGalaxy Z Fold 4の香港版をお貸出しいただいたので実機レビューをしていきます。 開くとタブレット級の大画面、畳めばスマホサイズで持ち運びに便利。しかも動作はかなり快適で高級感もしっかり。 そんな王道折りたたみスマホシリーズの最新機種のス... -
Galaxy A53 VS Galaxy M23:Galaxy最新ミドルレンジを徹底比較
【Galaxy A53とGalaxy M23を比較!】 今回は先日レビューしたSamsungの最新ミドルレンジスマホ、Galaxy A53とGalaxy M23の2台を実機で比較していきます。 スペック、ディスプレイ、バッテリー持ち、カメラなど要素ごとに細かく比較して最終的にどちらがお... -
Galaxy A53実機レビュー:万人におすすめな優秀なミドルレンジスマホの性能・使い勝手・メリットとデメリットを解説
【Galaxyの最新ミドルレンジスマホを徹底レビュー】 今回は先日発売されたGalaxyのミドルレンジスマホ、Galaxy A53を実機レビューしていきます! 全体的な感想としては、「かなり優秀でコスパのいいGalaxy」という感じです。総合力が高いため、誰でも使い... -
Galaxy M23実機レビュー:Galaxy国内初SIMフリーの性能・使い勝手・魅力を解説
【Galaxy国内初SIMフリーモデルを徹底レビュー】 今回はSamsung Galaxy国内初のSIMフリーモデルである、Galaxy M23をレビューしていきます! 実機を1週間ほど使用したので、実際の使い心地も合わせて良い部分、惜しい部分をレビューしていきたいと思います... -
【Google I/O 2022】発表されたガジェットの特徴・価格・発売日まとめ
【Google I/O 2022はガジェット祭りだった】 先日開催されたGoogle I/O 2022、皆さんはご覧になりましたか?筆者はリアタイ視聴しました。 感想を言うと、「Google情報出しすぎ、Pixelの進化が止まらない!!」という感じ。 というのも、今回のGoogle I/O... -
【レビュー】iPad mini 6向けアクセサリをサードパーティ製で揃えた話
【はじめに】 今回はiPad mini 6のアクセサリについて紹介します。iPad mini 6については既にレビュー記事も公開しています。 iPad mini 6は非常に人気の製品です。しかし、他のiPadと比べるとカバーなどの専用アクセサリは少ないです。 今回の記事では筆... -
【iPad mini 6】Google好きも選ぶ最高のタブレット
【ずっと気になっていたiPad mini 6】 先日、注文していたiPad mini 6が手元に届きました。いやー、いいですね、iPad。タブレットで圧倒的なシェアを誇るだけありますね。 他の記事を読んでいただければ分かるかもしれませんが、私はGoogle・Androidが大好... -
【Pixel6 Proレビュー】1か月使って感じた良さ
【今年イチの満足度】 今回はPixel 6 Proレビュー第3弾となります。 1回目はファーストインプレッション、2回目はカメラに関するレビューをしました。そして、今回は1か月使用レビューをまとめていきます。初めに言っておきますが、今年のPixel 6 Proには... -
Google公式ストアの下取り|利用手順や注意点を解説
【最近のスマホ、高くない?】 最近スマートフォンを買い替えたのはいつでしょうか。買い替えた方は思い出して頂きたいんですけど、正直言って最近のスマホって高いですよね。 スマホ好きだと割と金銭感覚が狂ってしまいますが、5~6万円でやっとミドルレン... -
【コスパ最強ワイヤレスイヤホン】Anker Soundcoreシリーズのおすすめモデルを紹介
【ワイヤレスイヤホンってもはや必需品】 どうも、ガジェット好き大学生のShinoです。 今回はコスパに優れたAnker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホンの情報をお伝えしていきます。 筆者はこのシリーズのAnker Soundcore Liberty Air 2 Proを半年近く...