Shino– Author –

-
SOUNDPEATS Air5 Proレビュー!1万円切りで全部盛りのコスパイヤホン
コスパ優秀なオーディオメーカーとして、知名度を着実に上げているSOUNDPEATSから、最新モデルのSOUNDPEATS Air5 Proが登場しました。 10mmダイナミックドライバや主要な高音質コーデック、アクティブノイズキャンセリング、マルチポイント接続などに対応... -
Blackview Wave8Cがセール&クーポンでほぼ1万円!超エントリースマホが激安
Blackviewから登場しているエントリースマホ「Wave8C」がAmazonにてセールを行なっています。 クーポンも合わせて利用するとほぼ1万円で買えてしまう激安セールです。 今回はBlackview Wave8Cのセール情報とスペックについて簡単に紹介します。 本記事はメ... -
【ご報告】ブログ更新を休止します。(活動形態の変更)
今回は、このブログの活動方針についてご報告です。 タイトルの通り、ブログの更新をお休みすることにしましたので、理由と今後についてまとめておきたいと思います。 発信活動を完全にやめるわけではなく、個人的には前向きな変更だと考えているので気に... -
2024年ベスト提供品3選|普通にお気に入りになった愛用品を紹介
そろそろ2024年も終わりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回は、本ブログ「GakuGadge」で今年製品提供いただいたアイテムの中から、今も日常的に使っているお気に入りアイテムを紹介します。 提供品というのは元々自分が欲しくて購入したものでは... -
ローソンに行くだけでギガがもらえるpovo Data Oasisを使ってみた|使い方を解説
povo 2.0はauが提供しているオンライン専用プランです。 基本料0円、必要な時に好きなプランを追加するトッピング形式が特徴的で、私もサブ回線としてよく利用しています。 そんなpovo 2.0は2024年11月からpovo Data Oasisというサービスをローソンと連携... -
RINGO PAY STONEレビュー|楽天Edyが使える指輪型決済デバイスを試す
キャッシュレス化が進み、QR決済や電子マネー、クレジットカードのコンタクトレス決済を利用している方は多いのではないでしょうか。 決済に使う端末はスマホだったり、スマートウォッチだったり、カードだったりと色々ありますが、最近徐々に存在感を増し... -
INNOCN WR44-PLUSレビュー|広い作業環境と発色、充実の機能が魅力
デスクワークやゲームを快適にするために、作業領域をとにかく広げたいと感じたことがある方は多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめなのが今回紹介するINNOCN WR44-PLUSです。 一般的な16:9のディスプレイ2枚を合体させたような、32:9のかなり... -
【最安13,000円台】Blackview Tab60Proがセール&クーポンで激安
Blackviewは2024年11月15日に最新のAndroid 15に対応した格安タブレット「Blackview Tab60Pro」を発売しました。 Android 15に対応しつつ、とにかく価格が安いことが特徴ですが、現在開催中のAmazonブラックフライデーセールでさらに安く購入できます。 ま... -
iPad mini(A17 Pro)が入るガジェットポーチおすすめ2つを比較
2024年10月23日に発売されたiPad mini(A17 Pro)。人気のiPad mini 6から3年ぶりの新作ということで注目を集めています。 筆者も早速購入しましたが、これを機にガジェットポーチも新調することにしました。 せっかく携帯性抜群なiPad miniを使うわけなの... -
SOUNDPEATS Breezyレビュー|自由な角度調整で装着感抜群&音質も良いオープンイヤー型イヤホン
ここ最近多くのメーカーからオープンイヤー型イヤホンが登場しています。 今回レビューするSOUNDPEATSの最新オープンイヤー型イヤホン「Breezy」は、自由な角度調整で優れた装着感を実現しています。 今回は、SOUNDPEATS様より発売前にBreezyのサンプルを...